ホーム クリニック紹介 医師スタッフ紹介 受診方法 アクセス・診療時間

 

上永谷ほほえみクリニック花粉症外来のおすすめ

 

●内服薬・点鼻薬・点眼薬を処方します。

●長期処方にも対応いたします。

●10歳以上のお子様も診察いたします。

●ジェネリック対応薬のご相談ができます。

●漢方薬、サプリメントによる治療も可能です。

 

当院では、ヒスタグロビン(非特異的減感作療法)、シダトレン(舌下免疫療法)、

ステロイド デポ剤は取り扱っておりません。

 

 


花粉症の薬、アレルギーの薬といっても、その種類は数多くあります。

 

とても眠くなるが比較的即効性が期待できるものから、1日1回の服用で眠気はほとんど感じないものまでいろいろあります。また個人差もあり、同じ薬でも、効果がよく出る方とそれほどでもない方がいます。

 

症状やその程度に合わせて、あなたにとってベストのお薬の組み合わせを見つけ出しましょう。

 

以前に飲んだことのあるお薬やその量が分かれば、お薬手帳をご持参してお知らせください。そして、効果を感じたか、眠気はどうだったかなどを確認しながら、お薬を相談して決めていきます。

 

 

早めの治療が有効です! ~1月下旬から飲み始めるのが有効です~

 

一般的に花粉症治療に用いられている抗アレルギー薬をスギ花粉の飛散が開始するおよそ2週間前(症状の出る前)から飲み始めます。

内服薬のほかに、点眼薬や点鼻薬も併用して頂くとより効果的です。

 

 

お薬代が気になる!

 

最近の薬は効きは良いのですが、価格も安くはありません。

 

花粉症のお薬は、花粉シーズンの間、数か月にわたって内服することになりますので、お薬代についても気になるところです。ジェネリック(後発品)のあるお薬を紹介することもできます。

 

 

早く薬をもらって帰りたい!

 

ご来院後から診察までの待ち時間を使って、当院のメディカルスタッフがあなたの症状などをお伺いし、スムーズな診察を心掛けています。

 

通院の負担をできるだけ減らすために、長期間の処方の要望にも積極的にお応えします。

 

 

スギ花粉だけではない、花粉症!!

 

一般的に花粉症というと、2月~5月のスギ花粉のイメージが強くあります。

 

しかし、花粉症を起こすものは、夏はカモガヤやハルガヤといったイネ科、秋はブタクサやヨモギといったキク科の花粉も多く、最近では通年病になってきています。

 

症状が気になる場合には、是非ご来院ください。

 

アレルギー検査を血液検査で行うことも出来ます。食物系、植物系、動物系、ハウスダストなどの項目を検査することができ、1週間後くらいにもう一度受診をしていただき結果説明となります。

アレルギーの原因として気になるものについて、その抗体の有無を調べますので、症状が出る季節や場面などをお知らせください。

 

 


[休 診 日 ]
水曜日・土曜午後・日曜日・祝日
[診療科目]
内科/心療内科/循環器内科/血液内科
●受付時間は診療終了30分前までです。

〒233-0013 横浜市港南区丸山台1-11-17
駐車場は2台分あります。(車高180cm以下)
駐輪場は約10台とめられます。

△ページの一番上へ